寒~い一日

みっち’

2012年03月25日 22:32

2012.3.25 同行者 hiroさん


先日の雨で本流は増水の為、支流調査になりました。
夜に雪が降っていたようで、山には雪が積もってました。




まだまだ春の気配はありません。

今シーズンは私が釣りに来る日は毎回寒いようで。
今回は迷わずダウンをインナーに着込みます。
最近午前中の釣りが厳しいので、少し遅いスタートで10時頃に入渓。



支流でも増水し、5cm以上は平水よりも多いようです。
一つ目の支流は水温6℃。比較的増水の影響の少ないが、反応は一度あったのみ。

12時頃に昼食をすませ、次は水量の多い支流へ。「大物がでるかも」とか言いながら・・・
結果は反応ゼロで終了~。

想定範囲内ですが、苦しい展開で4週連続午前中ボウズ確定。
次の支流へ移動。

前回は調子が良い区間だったのですが、今回はこちらも増水。いやな予感がするなぁ。
しばらくたたくも反応がたまにある程度。



厳しい上に寒い。気温も低い上に足から冷たさが伝わってきます。



15:30頃になんとかおチビを一匹。
その後にも同じようなサイズを追加。

その後hiroさんも釣れたようで、とりあえず二人ともボウズは回避成功!

最後は寒さに耐えられず終了。
撤収前に水温を計ると4℃。
これで増水はちょっと私にはお手上げでした。

本日はおチビなアマゴ2匹に出会えました。

次回は春のポカポカ陽気でのんびり釣りたいな。

あなたにおススメの記事
関連記事