天川ラスト釣行
天川のシーズンは9/15で終了になります。
来週は遠征の予定なので、今日が天川ラスト釣行になります。
最後なので少し早起きする予定でしたが、結局起きれず(汗)
入渓したのは13:00頃になりました。
強い日差しで水がキラキラと♪
水量はちょっと少ないくらいでしょうか。
今日も厳しい釣りが予想されます。
最近良型を発見したポイントを重点的に狙いながら釣りあがります。
しかし日中からそんなに上手くいくはずも無く・・・
各ポイント反応なしor出てもフッキングしないの繰り返し(汗)
それでも竿抜けっぽいポイントを丁寧に流すと・・・出た!
25cmくらいはありそう♪
残念ながらバラシ。せっかくのチャンスだったのに(汗)
次は小場所で少し深みのあるポイント。
きっちり流しきると、出た!
けどフッキングせず、そのまま一段落ちてしまいました。
プレッシャーが高いのか、なかなかガップリ出ないようです。
これはマズイなぁ。釣れないパターンにはまりました。
その後25cm以上ありそうなアマゴを発見しましたが、こちらも惨敗・・・
ぬぅ。今日こそボウズ覚悟だな( ̄ー ̄)
一匹も釣ることが出来ないままイブニングに突入。
しばらく釣りあがりますが、反応がありません。
少し虫は出だしたようです。
まだ魚は上を見ていないのか?本物の虫が流れてもライズしません。
最終と考えていたポイントに到着し、しばらく粘りますが反応無し。
暗くてほとんど見えませんが、もう一回だけ移動してみます。
かなり暗いですが、虫が急に増えてきました。
なんとライズ発見。これは本当にラストチャンス♪
よく見えるフライにチェンジしてライズの少し上流へキャスト。
バシャ!出たよ~♪───O(≧∇≦)O────♪
これは絶対に釣らないと!サイズも結構いい感じ。
無事ランディング成功!
27cmのイワナでした。
釣り始めて6時間近く頑張ってなんとか一匹。
今回も照明を使って撮影しました。
前回よりはちょっと自然な感じになった気がします。
こんなに感謝の気持ちで一杯になる一匹はそうそうありません。
苦労が重なると一匹の喜びが全然違います( ´ ▽ ` )ノ
今日のようなコンディションは私にはお手上げでした。
今シーズンは遠征が多かったので、ホーム天川と言いながら六回しか行けませんでした。
例年と比べたら平均的に魚のサイズは大きいように思いました。
おかげでグッドサイズにもたくさん出会えて、毎回楽しい釣りができました。
あなたにおススメの記事
関連記事