北陸遠征 Vol.2 増水後の渓

みっち’

2012年06月18日 21:35

2012.6.17 同行者 hiroさん



前日にかなりの雨が降っていたので、直前まで行き先に迷いました。
各方面もチェックしましたが、厳しい状況のようです。

そんな状況ですが、気持ちとしては釣りに行きたくて仕方ありません(笑)
当日の天気は回復傾向なので、なんとかなるのでは?もしかしたら雨の後の爆釣かも!?
とか、都合の良い予測をしながら車を走らせて、北陸のイワナが釣れそうな谷に到着。
はじめて入った谷でしたが、さっそくhiroさんに反応があり魚がいるのでまずは一安心。
しばらくして私の方には26cmのイワナ。いきなり遠征サイズはクリア。

※私達の間では25cm以上が遠征サイズで、24cmまでしか釣れない場合は遠征ボウズと呼んでます。

なんか想像以上の状況にテンションが上がります♪


高いところからポイントをジーっと観察して大物発見!もしかしら尺かも!?
ここ最近同じようなシチュエーションで尺かも?なサイズを二匹も逃してます。
高い位置からのアプローチなのでこちらの存在を消すのに苦労します。
今回はミスれないので大きめのハットは横に置いて、私なりに全力のストーキング挑みました。




数回流してヒット!29cmのイワナです。
泣尺でしたが私にとっては、たまたま釣れる尺より嬉しい一匹でした。




テレストリアルの時期が近づいていますね。。。
至近距離でカメラに追い回されて怖かったかな。すまぬ。

川を移動して、hiroさんに良型が早速ヒット!
この区間も良さそうです。




私の方にも良いサイズがでました♪
28cmのイワナ。
流速のあるポイントから激しくアタック!
活性がかなり高い状況のようです。

hiroさんは爆釣モードに突入。
私の方は26cmを一匹追加して満たされたかな。。。




ちょっとのんびりと川の写真を撮ったりします。




夕方が近づく頃にはすっかり青空が広がっていました。
イブニングは午前中に調子が良かった区間に入りましたが不発。
さらに移動したポイントでも私は不発。。。
イブニングはさっぱりでしたが、増水気味の状況では十分遊べたと思います。

本日は5匹のイワナと出会うことができました。

あなたにおススメの記事
関連記事