2012.7.29 同行者 hiroさん
土曜日の夕方に地元のショップ ピュアランドに小物を買いに行き、
明日はどこの川に入るかなぁ・・・あーでもないこーでもないと言いながら、
久しぶりにホーム天川でも行こうかと決まりかけていたところにhiroさんが来店。
「明日どこかいきましょか」
「じゃ、長野で」( ´ ▽ ` )ノ
と、即決定!フットワークの軽さは自信アリな我々です(汗)
このところ暑い日が続いていますので、涼を求めて行ってきました。
午前中は大場所が連続する区間へ入渓♪
目的の川に到着すると先行者らしき車が何台も停まっています。
テンションは下がりますが、初めての川なのでやってみたい。
「厳しくても釣ってみよう」と決定し林道をひたすら歩きます。
避暑のイメージをしてましたが日差しが強く、坂道を歩くと汗が噴き出します。
hiroさんは早速何匹か釣れているようです。
ヤマトイワナとニッコウイワナが棲む渓流なので一匹目は特に気になります。
反応の無い私は初めての谷の景色に目がいってしまい、緑に覆われた壁のような場所を発見。
スケール感を写真で表現できないのですが、しばらく見入ってしまいました。
水の中にはなんともカラフルな石が。
釣りに戻って大場所の一番と思われるポイントにアプローチして25cmありそうなのがヒットしましたが、
ん?ヤマト?とか水中で見ているうちにバラシ(汗)
同じポイントの上流側で更にヒットしますがまたバラシ・・・
しばらく釣り上がり
前方のプールでhiroさんが釣ったようです。
「一番手前だけたたいたからどうぞ」と譲ってもらいました。
私は右側のゆるい流れを狙います。
ライズを発見しましたがおチビのようです。
その真横で明らかに大きなサイズの魚体がユラっと動きました。
すかさずキャストして・・・ゴボッ!ヒット〜!
グッドサイズは間違いないと思うけど、尺はどうだろな・・・
無事ランディング成功しましたが・・・
ネットを置いて散らかったラインを回収している時に、ネットから飛び出して脱走しそうにΣ(・□・;)
もう一度ティペットを手繰ってランディング。
ふぅ・・・危うく幻の尺ヤマトになるところでした。
なんと一匹目は尺ヤマトイワナで31cm!
想定以上の一匹に大喜びです。
明るい時間帯に明るい場所で釣れたので、撮影もしやすくて良かったです。
この一匹以降は反応がなくなり、午前中は一匹で終了しました。
お昼ごはんを食べて別の区間に移動します。
ヤマトイワナ26cmです。
この区間はほとんどニッコウイワナみたいで貴重な一匹でした。
お次はニッコウイワナの26cm。体高があり鰭も大きいのでどの魚も良くひいてくれます。
24〜25cmくらいでもかなりトルクがあるので、毎度ドキドキできて楽しい♪
二人とも爆釣モードに突入♪───O(≧∇≦)O────♪
hiroさんは大場所プールでライズを発見したようです!
次々と表情を変える渓相をたのしみながら釣り上がります。
こんなロケーションのなかで忙しいくらい反応がありアベレージも良い感じです。
ほんとうに幸せな時間です♪
滝の下の深そうなプールでは28cmがヒット〜!
凄く力強いので尺キタ♪───O(≧∇≦)O────♪ とか思ってしまいました。
この写真の左上の暗い場所で一投目にでました。
本日は20匹以上のイワナに出会うことができました。
避暑と言うには少し暑かったですが、夏の釣りを存分に楽しめました。
あなたにおススメの記事