増水後にチャンスあり!

みっち’

2013年05月13日 20:50

2013.5.12 単独



三週間ぶりにホームの天川に行ってきました。

前日の雨で増水しているようなので、水量の少ない支流をチェックして回ります。
残念ながらどこも先行者の車があるので、少し下流部から入渓することにしました。



新緑が眩しい季節になりました♪
天気は快晴で、日中は少し暑いぐらいの陽気となりました。

10時過ぎに入渓点を決定して釣り開始です。




キラキラした水から釣れてくるのは、可愛いイワナでした。

入った区間はかなりの増水なのでポイントが限られます。
念のため流れもチェックしていきますがサッパリです。ショボイ巻き返しでおチビの反応がある程度です。

しばらく我慢の釣りになりそうですが、頑張って釣り上がることにしました。
水生昆虫のハッチは見られますが、まだ魚たちは上を向いてない様子です。
ライズは無く、ヒラキや筋からは反応がありません。




分かりにくいですが、増水の様子を表現しました(汗)

12:30まで釣り上がりましたが、20cmまでのイワナを3匹と厳しい状況です。
先行者の入っていた区間に移動することにしました。




早速22cmのイワナが釣れました。
釣り始めてすぐに反応があり、この区間は期待できそうです♪




綺麗な魚だったのでもう一枚パシャリ。

その後も同じようなサイズのイワナを次々とヒット!いやぁ~楽しい♪




気分転換にガガパラにチェンジしますが・・・
バランスがどうも悪くて即終了(汗)

みんな大好きアダムスパラシュートに戻します。




この区間最大は23cmのイワナでした。
やさしい顔にしか撮影できない一匹でした(笑)

ここまでで15匹となんとか盛り返してきました。

日が西に傾き、影が増えてきました。
今日は冷え込みもなさそうなので、後半に期待します。

朝に入った区間に戻ってきました。
5時間ほど経過しているので、水の状況は多少落ち着いたようです。
気になるプールをチェックするとライズ発見♪
朝とは状況が変わったようです。

ティペットを張り替えてフライはミドリカワゲラのパターンに交換しました。
さすがに少しフラットなプールなので、一応CDCのタイプを使います。

先ほどのライズへキャストして・・・でた♪ けど乗らない(汗)
チャンスは一回でした。

続いて同じプールの少し深いポイントへアプローチ・・・

バシャ!!派手にでました♪
ん?・・・結構デカイ!?
すぐにアマゴだと分かりました。泣尺ぐらいありそう♪

ネットの近で再び走り出しましたが、足場が良かったので落ち着いてランディング成功。
なんか思ったよりも大きいぞ・・・




メジャーを当てて・・・31cm!!
ラッキーとしか言いようがありませんが、釣ってしまいましたよ。尺アマゴを・・・

C&R以外で尺アマゴは釣ったことがなく、半ば諦めていましたがついに釣ることができました。

ちょっと放心状態なので(汗)
魚を休ませながら私も一服し・・・




鰭ピンで色合いがまた素晴らしい♪




良い顔してます♪

お気に入りのリールを久しぶりに持ってきたので、運を引き寄せてくれたのか?
横田ロッドがもってるのか分かりませんが・・・




ありがとね・・・と一言かけてリリース。
元気に流れに帰っていきました。


このまま今日の釣りを終了しても良いのですが、こんな魚が出るなら状況は最高?
というわけで再び釣りあがります。

期待しましたが、時々反応がある程度でさほど釣れませんね(汗)




最後に24cmのイワナを追加して終了。
今年のイワナは25cmの壁が超えられません。

来週はどこ行くかなぁ~


本日の釣果は19匹。うちアマゴが3匹でした。

あなたにおススメの記事
関連記事