2014年02月27日
蛇谷ヶ峰 雪山登山
2014年02月19日
津風呂湖でワカサギ
2014.2.16

地元奈良県の津風呂湖へ、ワカサギ釣り行ってきました。
ブログでは初めてアップしますが、実は先週も行ったので二回目のチャレンジです。
ここ何年間か氷上のワカサギにチャレンジしているのですが、有名な湖でも良い結果が出せていません。
氷上の釣りは簡単に通えないので、上達するのもなかなか難しく・・・
そんな時に「津風呂湖は桟橋から釣りが出来る」との情報がありました。これは練習に良さそうかも!?
津風呂湖ワカサギ釣り 釣り座バージョンアップ!をアップしました。(2015.12.15) 更新!
津風呂湖ワカサギ釣り 2015解禁をアップしました。(2015.11.5)
津風呂湖ワカサギ釣りをアップしました。(2015.3.5)
続きを読む
地元奈良県の津風呂湖へ、ワカサギ釣り行ってきました。
ブログでは初めてアップしますが、実は先週も行ったので二回目のチャレンジです。
ここ何年間か氷上のワカサギにチャレンジしているのですが、有名な湖でも良い結果が出せていません。
氷上の釣りは簡単に通えないので、上達するのもなかなか難しく・・・
そんな時に「津風呂湖は桟橋から釣りが出来る」との情報がありました。これは練習に良さそうかも!?
津風呂湖ワカサギ釣り 釣り座バージョンアップ!をアップしました。(2015.12.15) 更新!
津風呂湖ワカサギ釣り 2015解禁をアップしました。(2015.11.5)
津風呂湖ワカサギ釣りをアップしました。(2015.3.5)
続きを読む
2014年02月13日
雪の柳生街道ハイキング
2013.2.9

日曜日に柳生街道ハイキングに行ってきました。
金曜の夜に平地でも積雪がありましたが、柳生の方面は大丈夫かな?
今回はこのブログに遊びにきてもらっている、natural*Y*さんとご一緒させてもらいました。
元々はお子さんも一緒に二上山に登る計画でしたが、急な大雪で足元が危ないのでプラン変更になりました。
柳生の少し手前の忍辱山(にんにくせんと読みます)までバスで移動して、柳生街道〜奈良公園を抜けてJR奈良駅まで戻る行程です。
natural*Y*さんのブログ
「雪の柳生街道 ~滝坂の道~。」(←natural*Y*さん視点からもアップされています)
続きを読む
日曜日に柳生街道ハイキングに行ってきました。
金曜の夜に平地でも積雪がありましたが、柳生の方面は大丈夫かな?
今回はこのブログに遊びにきてもらっている、natural*Y*さんとご一緒させてもらいました。
元々はお子さんも一緒に二上山に登る計画でしたが、急な大雪で足元が危ないのでプラン変更になりました。
柳生の少し手前の忍辱山(にんにくせんと読みます)までバスで移動して、柳生街道〜奈良公園を抜けてJR奈良駅まで戻る行程です。
natural*Y*さんのブログ
「雪の柳生街道 ~滝坂の道~。」(←natural*Y*さん視点からもアップされています)
続きを読む