ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月27日

厳しい夏の天川

2012.8.26 同行者 S君



クワガタ「どうどう?釣れてるの?」

S君 「ぜんぜん反応ないッス・・・」(-。-;


河原の水溜りにクワガタが溺れていました。
救出してちょっと乾燥タイムです。

晴天続きで厳しいですが、ホーム天川に行ってきました。
今回はフライ初心者のS君とご一緒しました。

  続きを読む

Posted by みっち’ at 22:11Comments(7)2012 天川

2012年08月25日

本気ロッド



最近私達の間で「本気ロッド」と呼んでる10ピースのパックロッドです。
初めて触ったときはオモチャ?こんなので釣り出来るの!?というのが正直な感想でした。

それが今では山岳渓流の釣りでは欠かせない存在になっています。
  続きを読む

Posted by みっち’ at 11:52Comments(2)フライの道具

2012年08月21日

御岳登山 後半

2012.8.18-19 同行者 S君



雲海の向こうに富士山がうっすらと。。。

御岳登山の後半は、夕暮れ〜山頂での夜明けをお届けします。
  続きを読む

Posted by みっち’ at 22:15Comments(6)登山

2012年08月20日

御岳登山 前半

2012.8.18-19 同行者 S君



先日の長野キャンプ釣行から帰って、二日間の仕事をこなして再び長野へ。
今度は木曽の御岳山で登山です♪
山登りの経験は殆どありませんが、経験者のS君と山小屋泊でゆとりのプランです。


  続きを読む

Posted by みっち’ at 23:27Comments(2)登山

2012年08月17日

長野 キャンプ釣行 三日目

2012.8.14 同行者 hiroさん



ポイントがほとんどない!?大増水の支流へ入渓。


三日間の長野キャンプ釣行も、いよいよ本日が最終日になりました。
前日の夕方から降り出した雨は、明け方までやむことはありませんでした。
撤収作業を済ませてどの川に入るか作戦会議です。かなりの雨量なので増水に強い支流に決定しました。

  続きを読む

Posted by みっち’ at 19:55Comments(6)2012 遠征

2012年08月16日

長野 キャンプ釣行 二日目

2012.8.13 同行者 hiroさん



今回の釣りの拠点は緑に囲まれたこの場所で♪
秘密基地のようでワクワク感が倍増です。

雨降りになった場合は中で過ごせるスペースが欲しいので、
テントはいつもよりワンサイズ大きいピルツ9-DXです。



  続きを読む

Posted by みっち’ at 23:20Comments(2)2012 遠征

2012年08月15日

長野 キャンプ釣行 一日目

2012.8.12 同行者 hiroさん



涼をもとめて標高の高い渓流へ♪
不気味なくらいの靄に包まれ、さすがに焦ります。平気で釣りをしているhiroさん・・・流石です(汗)


今回は長野県のキャンプ場をベースに三日間釣りとキャンプを楽しみにやってきました。
世間はお盆なので里帰りやお出かけなどで賑やかです。
私達は帰省の渋滞を避けるために、深夜~早朝に移動します。

  続きを読む

Posted by みっち’ at 17:39Comments(6)2012 遠征

2012年08月06日

やっぱり雨がらみ!?

2012.8.5 単独



早いものでシーズン終了まで2ヶ月を切りました。

今週は久しぶりのホーム天川に決定しました。
ちょっとゆっくり寝て行けるのがお手軽でありがたいんです。
ホームとは言ったものの、約二ヶ月ぶりで今シーズン三回目です。
年券が1万円とお高いので、もう少し行っとかないと・・・
自宅を出るときは青空でしたが、天川方面の空には黒っぽい雲が。きっと雨だなあれは(汗)

  続きを読む

Posted by みっち’ at 21:07Comments(10)2012 天川