2018年04月30日
ソロキャンプツーリング越前海岸
2017.5.7-8
丁度一年前のGW終わりの話です。。。
一年かけて完成(というか放置してました)。ようやく完成したのでアップします。
古いですが、季節はまさに今ですよ(汗)
情報としては古いので、ご理解のうえご覧ください。
キャンプツーリングに行ってきました。
海岸沿いの景色と、海の幸を満喫したい♪
目的地は越前海岸。
地元奈良から約200kmちょっとです。
バイクなので道中も愉しもうと、下道でのんびり行きます。
GW最終日出発で一泊なので、渋滞や混雑は避けられるかなと期待します。
丁度一年前のGW終わりの話です。。。
一年かけて完成(というか放置してました)。ようやく完成したのでアップします。
古いですが、季節はまさに今ですよ(汗)
情報としては古いので、ご理解のうえご覧ください。
キャンプツーリングに行ってきました。
海岸沿いの景色と、海の幸を満喫したい♪
目的地は越前海岸。
地元奈良から約200kmちょっとです。
バイクなので道中も愉しもうと、下道でのんびり行きます。
GW最終日出発で一泊なので、渋滞や混雑は避けられるかなと期待します。
湖西~敦賀経由で越前海岸へ。
途中渋滞があったりして予定よりは遅くなってしまいました。
16:00到着しました。
鮎川園地キャンプ場です。
管理人さんと少しお話しすると、ゴールデンウイークは凄い人だったそうです。
この日は流石に皆さん帰られたようで、私以外にはバイクの方が一名いらっしゃるだけでした。
ベンチが横にあったり、海辺にある公園のようなロケーションです。
手抜きキャンプ飯。
海岸沿いの店で買ってきました。
メバル・甘えび・まいかのお造り。
すべて近くの漁港で水揚げされたものばかりです。
日本海を前にして、海の恵みをいただきます♪
日没を見届けてしばらくすると・・・
今度は漁火が海上にポツポツと見え始めました。
そういえば、ここまでの道には、「漁火街道」って名付けられてました。
日常的にこのような光景が広がってるのかはわかりませんが、風情のあるキャンプ地です。
B6君で一人焼肉♪
軽く焚き火してから22:00過ぎには就寝しました。
外がうっすら明るくなる頃に起床。
慣れない波の音でちょっと眠りが浅かったかも・・・
朝のコーヒータイム。
早朝のコーヒーには静かなアルコールストーブを。
火消し壺(ペンキ缶)+アイストングがお役立ち。
夜に使った炭を再利用します。
先人の知恵を参考に、ペンキ缶を少し前から導入してましたが・・・
現地で何回か使う場合は、炭のロスが少ないので、持っていく炭の量を減らせますね。
缶が炭の運搬用ケースも兼ねるので、バイクでもサイズは我慢できるレベルかな。
消化時に大量の炭を入れて完全密閉すると、内圧が高まりすぎて爆発する例もあるそうです。
高温になるので、火傷や芝生焦がしにも注意が必要ですね。
開けるのに苦労することもありましたが、テコの原理でクイッと。
炭やトランギアの蓋の扱いもアイストングでやってますねー。
マツボックリが沢山落ちていたので、着火剤要らずでした。
朝食はアジのみりん干し、ごはん、みそ汁。
みりん干しを四枚と一合飯をペロリと完食しました。
一息ついたら撤収にします。
積載完了!
帰路は時間に余裕があるので、海岸沿いの風景を撮影しながら進みます。
海沿いを走る気持ち良さ。
越前海岸の穏やかさ、、荒々しさ・・・
変化を愉しみながら南下し、そろそろランチタイムへ。
与利喜さんの海鮮丼大盛♪
プチ贅沢したっ!
地元ではイベントで「浜の活丼」と呼んでるらしい。
小鉢までイカ率高し。
いやー美味しかった。
敦賀半島が右手に見えてきたので、ちょっとUターンしてエストレヤと一緒に。
また行きたいなぁ。もっと海鮮を堪能したい・・・
なんて思いながら琵琶湖湖西ルートを経由して帰りました。
~二週目!!~
翌週再び来ちゃいました(笑)
先週に引き続き、日・月で休めたので。
持参の食材。
米、醤油、わさび +αだけかな。
サザエの壺焼き。
醤油垂らして、グツグツなったらOK。
焼いてる段階で磯の香りが始まってるし。
ヒラメのお刺身。
切り方は雑だけど、写真の3倍は食べました。
雲に隠れたお日様、再び現れる。
翌朝の朝食。
カワハギのみりん干し、ごはん、みそ汁。
帰りのルートは少し変更して、見晴らしの良い地点を目指します。
高台の山道からは展望抜群♪
海岸沿いの道も見えなくなる場所もありました。
一年遅れなので更新するか迷いましたが、楽しかった記憶のメモとしてアップさせてもらいました。