ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月04日

柳生街道ハイキング

柳生街道ハイキング

江戸時代に創業したという峠茶屋でひとやすみ中。

地元奈良の柳生街道 滝坂の道のハイキングに行ってきました。
柳生街道ハイキング

スタート地点からしばらくは石畳の道が続きます。

柳生街道ハイキング

道沿いには川が流れていて涼しげです♪

柳生街道ハイキング

樹齢何年なのでしょうか?見当もつかないような巨木です。

柳生街道ハイキング

こちらは切り株からひょっこりと小さな芽が出ています。

柳生街道ハイキング

峠茶屋名物の草もち。

わらびもちは今から作るからすぐ出来るよ~っと、
聞いていると20~30分程度だそうで。時間の過ぎ方が贅沢に感じますね。

柳生街道ハイキング

今回はS君と一緒に。
登山に行く計画もしてますが、体力&経験の無い私はお手軽ハイキングでお願いしました。

柳生街道ハイキング

本日のゴール地点、忍辱山円成寺。
さすがにゴールデンウィークです。バス待ちの観光客も沢山いらっしゃいました。

柳生街道ハイキング

円成寺の茶屋では蕨もちをいただきました♪
柳生街道なのに食べ物中心の記事になってしまいました。

全体的に高低差が少なかったので、登山初心者の私には丁度良い練習になりました。




タグ :柳生街道

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
ローカル線を撮影しよう!
なら燈花会2015
雪の柳生街道ハイキング
バックパックで花見へ
デカンショうどん
バンブーロッド展示会
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 ローカル線を撮影しよう! (2015-10-10 22:23)
 なら燈花会2015 (2015-08-14 01:27)
 雪の柳生街道ハイキング (2014-02-13 21:03)
 バックパックで花見へ (2013-04-01 21:49)
 デカンショうどん (2012-12-04 19:37)
 バンブーロッド展示会 (2012-11-22 00:59)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柳生街道ハイキング
    コメント(0)