ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月11日

長良川でライズ探し

2013.2.10 同行者 hiroさん

長良川でライズ探し

コンビニで釣り券とチロルチョコを買って、川の地図などをもらいました。
今日は一日この地図とにらめっこしながら、ライズを探し回ります。

長良川の解禁には数回訪れていますが、毎度ボ続き・・・
今年のスタートはどうかな?

もらった地図を見ながら一つ目のポイントへ。
ライズはなく魚影確認もできません。良い雰囲気のプールでしたが諦めて移動。


長良川でライズ探し

次のポイントにやってきました。
管理釣り場並みの大盛況ぶりです。やっぱり有名ポイントは魚が多いのかな。
見ていると射程距離圏内ライズがあります。羨ましいなぁ~。


長良川でライズ探し

少し雪が降っていました。
入る場所もないのでしばらく見学させてもらって移動。


長良川でライズ探し

すでに川めぐり状態に入っています。
お次のポイントは・・・沈黙。しばらく水面をジーっとみてみましたがダメでした。


長良川でライズ探し

次のポイントに移動しました。
何人かのフライマンがいらっしゃいます。
時々キャストされているのでライズがあったのかな?
しばらく近くを見渡しますがライズはありません。
更に移動します。


長良川でライズ探し

鏡のような水面の淵に到着。
ライズがあれば見逃さない状況ですが、こちらも残念ながらなんの気配もありません。


長良川でライズ探し

良い雰囲気なので写真を何枚かパシャリ。
まだウェーダーは履いておらず、普通の服でカメラを持ってウロウロと。
知らない方が見たら、全く釣り人っぽくない二人だと思います。

そろそろお昼でお腹も空いてきました。
今日のメインイベントの時間です♪


長良川でライズ探し

美濃屋のジャンボ味噌カツ定食♪
自家製の味噌ダレとの相性が良くって、二枚のカツをぺロッと食べてしまいました。
はぁ~。もう満たされたわ。。。

来年こそは一匹釣ってから味噌カツ食べたい。
カツ食べてそのまま帰れるし・・・などとすでに来年の話まで(笑)


長良川でライズ探し

そろそろ釣りの準備を・・・


長良川でライズ探し

次のポイントでじっくりとライズ待ちをします。
9時に現地に到着しましたが、結局ウェーダーを履いたのは14:30になってしまいました(汗)

ここでも残念ながら、ライズを見ることはありませんでした。
数回だけキャストしましたが、何も反応ありません。

長良川でライズ探し

hiroさんはこちらでライズ待ち。やはり厳しい状況のようです。


長良川でライズ探し

最終ポイントに到着。
ここでも水面を眺めていましたが全く反応なし。

今日はウェーダーを濡らすことなく終了。
今年の長良川も厳しい結果になってしまいました。

オフ中に全くフライを巻いてませんので、三月の解禁までには巻かねば(汗)





タグ :長良川解禁

同じカテゴリー(2013 遠征)の記事画像
犀川 大物狙い3
石徹白C&R ラスト釣行
北陸遠征 薄暗い谷へ
長野遠征 最終日
長野遠征 四日目
長野遠征 三日目
同じカテゴリー(2013 遠征)の記事
 犀川 大物狙い3 (2013-11-14 01:53)
 石徹白C&R ラスト釣行 (2013-10-01 23:49)
 北陸遠征 薄暗い谷へ (2013-07-30 20:59)
 長野遠征 最終日 (2013-07-23 01:30)
 長野遠征 四日目 (2013-07-21 23:51)
 長野遠征 三日目 (2013-07-20 19:01)
この記事へのコメント
お疲れさまでした。

やはり休日は凄い人ですね。 僕は7日に午後だけ行ってきました。
ライズはあり、数回出ましたが釣れませんでした。

今週も金曜日に行こうと思ってます。
(なるべく日曜は家庭サービスしたいので)

長良は午前中に仕事の段取りつけて12時から16時ころまでやって
夜また会社で仕事して・・・・・・


なにやってんでしょうね?
Posted by naru at 2013年02月11日 20:59
> naruさん

こんばんは。

魚のいる場所にはフライマン集合状態でした。
釣りの方はライズポイントを見つけられなかったので、まぁこんなもんでしょう。

なんと!仕事先から長良川に通えるんですね。
この時期らしい釣りなので、何度も行けるのは羨ましいです。
Posted by みっち’みっち’ at 2013年02月11日 21:46
寒い中お疲れ様でした。
厳しい初日でしたね。
知ってる景色がたくさんありました!
月曜日に新潟へ移動し、これから約2年間こっちです。
3月解禁したら目ぼしいとこに行ってみますが、
雪代明けの5月末~6月までは厳しそうです。
Posted by KIF at 2013年02月13日 07:41
> KIFさん

こんばんは。

ライズポイントに入れなかったので、残念な結果でした。
KIFさんもよく長良川にいかれてるんですね!

新潟方面は雪が多そうですもんね。
雪代後に大物が連発しそうな気がします( ´ ▽ ` )ノ
今年の釣りにも期待してますよ。
Posted by みっち’みっち’ at 2013年02月13日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長良川でライズ探し
    コメント(4)