ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月03日

リールが無い(汗)

2013.6.2 同行者 hiroさん

リールが無い(汗)

先週に続いて北陸へ行ってきました。
今回は久しぶりにhiroさんとご一緒させてもらいました。

北陸道を走っている途中は雨が少し降っていましたが、現地は大丈夫でした。
一日曇ってたら良い釣りができるかも?

入渓点までたどり着いたところでトラブル発生!

リールが無い(汗)
ザックの外ポケットが全開の状態で歩いてきました・・・ガクッ
どうやら途中で落としてしまったようです。おにぎりは無事なのに(泣)

hiroさんにはそのまま釣りを始めてもらって、私はリールが無いので下山するしかありません。

リールを探しながらトボトボと戻りましたが、途中発見することなく車まで到着・・・
ん!?良く見たら車のすぐ横に巾着が!!無事リールを確保しました♪

結局一時間半以上も山歩きしてしまいました。
それでも大切なリールが見つかったんだから、気持ちは満たされています♪


リールが無い(汗)

ラバーのソールを剥がし、川で洗ってザックへ。

去年から使っているウェーディングシューズはラバーとフェルトが簡単に張替えできるタイプです。
林道などの歩きが長い場合はラバーの方で歩いて、入渓場所でフェルトに交換します。

しばらく歩いてhiroさん 発見!
どうやら私の戻りを待って、スローペースで釣り上がってくれてたようです。

12時釣り開始~大遅刻です(汗)
それにしても釣り始めから凄い疲れだこと・・・


リールが無い(汗)

幸先良く25cmのイワナがヒット。
一つ目のポイントから反応があると気分良いです。

hiroさんはすでに10匹以上釣っているとのこと。流石っす。


リールが無い(汗)

今日の二人の目標は、お気に入りのバンブーロッドの尺入魂です。
右がhiroさんの村田ロッド、左が私の蜉蝣ロッドです。


リールが無い(汗)

26cmのイワナが出てくれました♪
でも今日の主役はリールでいいかも。


リールが無い(汗)

元気に流れに帰ってきました。

その後もポコポコと、8寸クラスが遊んでくれます。
アベレージもいい感じ♪


リールが無い(汗)

26cmがヒット。
お肌の状態がよろしくないですが、この一匹も元気でした。


リールが無い(汗)

hiroさんが前のポイントで粘ってるようで、聞くと尺が居ると!


しばらく釣り上がると先行者に追い付いたので、下山してイブニングポイントへ移動することにします。


リールが無い(汗)

休憩中です。
コロッとした陸生昆虫がいつのまにか私の足に乗ってました。
左足(手?)の上げ感がお気に入りの一枚です(笑)


イブニングは別々の区間に入りました。
「真っ暗になるころには集合」です。


リールが無い(汗)

ライズは無いけど、難しいポイントからは反応があります。
人が多い区間なのかスレてる印象もあり、ちょっとシビアな釣りになりました。

私の方は数は出るけど、サイズが出ない状態。うーん厳しい。


リールが無い(汗)

こちらは綺麗な一匹でした。


リールが無い(汗)

グッドサイズではありませんが、こんなポイントで出てくれたら釣りとしては楽しいです♪
中央左の丸い石の上の隙間からスッとでてきました。

大場所プールでも粘りましたが、サイズアップは出来ず。
虫の量が少ないのか、イマイチ活性が上がりきっていない様子でした。

フライが見えなくなったので、19:40に納竿としました。
残念ながらロッドの尺入魂はできませんでした。いつになることやら~。

本日の釣果は25匹でした。


リールが無い(汗)

無事復帰したHARDY ST.GEORGE JR.です。
今まで以上に愛着を持って使いたいと思います。



同じカテゴリー(2013 遠征)の記事画像
犀川 大物狙い3
石徹白C&R ラスト釣行
北陸遠征 薄暗い谷へ
長野遠征 最終日
長野遠征 四日目
長野遠征 三日目
同じカテゴリー(2013 遠征)の記事
 犀川 大物狙い3 (2013-11-14 01:53)
 石徹白C&R ラスト釣行 (2013-10-01 23:49)
 北陸遠征 薄暗い谷へ (2013-07-30 20:59)
 長野遠征 最終日 (2013-07-23 01:30)
 長野遠征 四日目 (2013-07-21 23:51)
 長野遠征 三日目 (2013-07-20 19:01)
この記事へのコメント
見つかって良かったですね!
お疲れさまでしたm(._.)m

みっち'さんにかかれば虫さんもアクセサリーみたいに撮れちゃいますね(^-^)モノクロもカッコ良いです!

私もまた釣りしようと思います。
『なんちゃって釣り』ですが。
カワムツ?しか釣ったことないのですが、天川でたくさん釣れたことがあります。
大物はみっち'さんにお任せして、釣りを楽しめるように勉強したいです。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年06月04日 05:07
こんにちは。
大切なリール、もしなかったら釣りにもならず、精神的なダメージも…
(車に予備はあったのかな?)
8寸以上がいっぱい釣れて、とても良い釣行になりましたね ♪
まあ、尺上は次回ということで…(笑)
Posted by jbopper at 2013年06月04日 08:34
おはようございます。

リール見つかってよかったですね。以前僕は家に置いてきてしまい釣り場で呆然としたことがあります。その時はやけくそで先端のガイドにリーダーくくりつけてテンカラもどきでやりましたが、今考えると無知とは恐ろしい。

今回は尺物はお休みでしたね、でもいいサイズばかりでさすがですねー

僕も同じタイプの靴履いてますが、昨年林道を一時間歩いた時はあっというまにフェルトがなくなってしまい、ことしからみっちさんと同じ使い方をするつもりです。非常に便利な靴なんで気にいってます。

最後から2枚目の肩の写真、興奮してきます。
いかにここから出すかが、今年のテーマなんで(笑)
Posted by naru at 2013年06月04日 08:47
おはようございます。

尺入魂『おめでとうございます!』

それにしても、リールの発見『良かったですね!』

人事とは、思えないですよ・・・(冷汗)

ロッドも大事だけど・・・。特にお気に入りの糸車もね。

ロッドの集合写真。(ホッと安心感と入魂の喜びが・・・)

flyの道具も魅せていただきました。
Posted by 停年釣師 at 2013年06月04日 09:12
ごめんなさい。
当然、尺入魂のつもりで・・・観ていました(汗)
Posted by 停年釣師 at 2013年06月04日 09:16
予定外の1往復は疲れたかもしれませんが、
リールが見つかって、ほんまに良かったですね~。(^-^)
尺は出なかったけど、グッドサイズを揃えて楽しそうです。
Posted by KIFKIF at 2013年06月04日 12:31
> natural*Y*さん

こんにちは。
ほんとうに良かったです^ ^
釣りの前からクタクタでした。

アクセサリーですか!素晴らしい表現でありがとうございます♪
モノクロも気に入ってもらえましたか。
よく分かりませんが相性の良い写真があるような気がします。

釣り再始動ですか!
私も初めて釣ったのはカワムツですよ。
フライでしたらリバーランズでキャンプが良さそうですね。
練習に最適だと思いますよ。
Posted by みっち’みっち’ at 2013年06月04日 18:20
> jbopperさん

こんにちは。

正直リールさえ見つかれば、それだけでOKの一日でした。
予備は有りましたが、無くしたらショックで釣ってられない気がします。

イブニングは不発でしたが、昼から良いのが遊んでくれたので楽しかったですよ。
Posted by みっち’みっち’ at 2013年06月04日 18:28
> naruさん

こんばんは。

ほんとうに良かったです。
リーダーだけで釣りは想像しただけでも厳しそうですね。

今年は何故か調子が良いだけで、そうそう尺は出ませんよ。
昼間から良いのが出てくれたので、十分楽しめました。

同じシューズをお使いでしたか。
歩く距離が長いときにはありがたいですね。
ちなみに私はフェルト二枚目です。

ポイントの写真にライズしてもらえましたか(笑)
難しい場所ほど釣った感がアップしますので楽しいですよね♪
Posted by みっち’みっち’ at 2013年06月04日 19:02
> 停年釣師さん

こんばんは。

分かりにくい文章で申し訳ないです。
尺は入魂の予定でした(笑)

リールを発見したときの喜びときたら、今年一番の感動でしたよ。
愛着のある道具なんで、突然の別れは想像するだけでもゾッとします。

道具記事の方もご覧いただけましたか。
まだまだほんの一部しかアップできてませんが、時間のあるときに追加できたらと思います。
Posted by みっち’みっち’ at 2013年06月04日 19:09
> KIFさん

こんばんは。

ほんとうに良かったですよ。
リールを無くして、往復を想像すると呆然としてしまいましたよ。

イブニングは不発でしたが、明るいうちに楽しめたので良かったです♪
Posted by みっち’みっち’ at 2013年06月04日 19:42
どうも~!
今回はhiroさんとの名コンビにて愉しんでますね~(^-^)
そんな最中、紛失した大事なリールが見てかって良かったですね♪
道具って、自分にしか分からない想い出なんかがツマってたり、あるいは刻まれたりしてるんで、使えば使うほど愛着湧くんですよね(^-^)
Posted by kazu at 2013年06月04日 21:25
> kazuさん

こんばんは。

久しぶりに二人で行きました。
二人であーだこーだ言いながらの釣りは楽しいものです。
苦労してよじ登る時も笑いながら写真撮ったり( ´ ▽ ` )ノ

見つかって良かったです。
ザックを背負う時に落ちたと推測されます(汗)
リールは使い込んで愛着がわきますね。
思い出がまたひとつ増えました。
Posted by みっち’みっち’ at 2013年06月04日 22:35
お久しぶりでぃす。

zに来てたのねw ( -ノェ-)コッソリ
Aは不発でしたか 
Posted by shimashima at 2013年06月14日 16:43
> shimaさん

お久しぶりですね。
復活おめでとうございます^ ^

さすが現地の熟練者は鋭いですね。
すべてお見通しのようですね( ´ ▽ ` )ノ

メジャーどころは人が多いですねぇ〜。
Posted by みっち’みっち’ at 2013年06月14日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リールが無い(汗)
    コメント(15)