ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月31日

オートバイ購入♪ 普通二輪免許取得しました。

2016.8.28

オートバイ購入♪ 普通二輪免許取得しました。


約一か月の教習所通いで無事卒検にも合格!普通二輪の免許を取得できました。

先日納車され、ついにオートバイのある生活がスタートしました♪


慣らし運転を兼ねて京都府南部の和束町に出かけました。

オートバイ購入♪ 普通二輪免許取得しました。

カワサキのエストレヤ 250ccです。

車検がなくて手軽に扱えそうな250ccで探しましたが、

デザインが好きなのと、下道をのんびりトコトコ走るのが気持ちよさそうに思えたので、エストレヤにしました。
初心者なので、足付きの良さもポイントでした。


選んだのは2016年式の黒です。スペシャルエディションの赤も気になりましたが、落ち着いた黒に決定しました。


私はバイクに詳しくないのですが、単気筒エンジンのドコドコ感を味わいたいなぁ~ってのはありまして。

つい最近までは、教習車(CB400SF)とモンキーに乗っていましたが、エストレヤはまた違った感覚で新鮮でした。
バイクについて調べていると、鼓動感を味わうって表現があって、どれぐらいのものなんだろって気になってました。

バイク屋さんで、操作方法などの説明を受け、いざエンジン始動!

「ドドドドドッ・・・・」アイドリングの音でワクワク♪
これはテンション上がる。

実際に乗ってドコドコドコ・・・「あ、これが鼓動感かぁ。すっごい気持ちいい♪」

大排気量のアメリカンのような迫力はありませんが、なかなか味わい深い音です。


店を出て初めての右折で、前方車の予期せぬ動きに反応できず、初エンスト。交差点内は怖いわぁ・・・気を付けます。


【取り付けたパーツなど】

フォークブーツはスぺシャルエディション以外は標準で付いてませんが、部品取り寄せで付けてもらいました。

その他キジマ製 サドルバッグサポートを付けました。

終わったと思っていたETCの助成金キャンペーンが、延長されており、せっかくなので分離型ETCをも付けました。
高速に乗るのは当分先になるとは思いますが、助成金が終わるともったいないし・・・


オートバイ購入♪ 普通二輪免許取得しました。

無事自宅に帰り、その後一日半で320kmほどの近場ツーリングに行きました。

写真は京都府南部の和束町。「茶源郷」とも呼ばれ、茶畑のある風景はツーリングのコースとしても気持ちよかったです。


オートバイ購入♪ 普通二輪免許取得しました。

和束町でいちばん有名な、石寺の茶畑です。

京都府の景観資産第1号にも指定されているそうです。


そうそう。納車初日からヤエーを三回もらいました♪
(バイクのすれ違いのタイミングで、ピースサインや手を振ってもらえたり。安全祈願・旅人歓迎の意味もあるらしいです。)

北海道とか有名な場所だけかと思ってましたが、これは意外でした。
動画サイトなんかで見たことはありましたが、実際にされると嬉しいもんですね。まだ返す余裕はありませんが・・・


オートバイ購入♪ 普通二輪免許取得しました。

始まったばかりのオートバイのある生活ですが、これからは気候も良くなるので、まったりツーリングを愉しみたいです。
近いうちにキャンプツーリングにも行きたいなと考えています。






同じカテゴリー(バイク)の記事画像
憧れのキャンプ地を巡るツーリング 後編
憧れのキャンプ地を巡るツーリング 前編
ソロキャンプ 再び開田高原へ
ソロキャンプ オートバイで初めて長野県へ
ソロキャンプツーリング ピコグリルで焼き鳥
ソロキャンプツーリング 和佐又山 ピコグリル398とパンダTC初使用♪
同じカテゴリー(バイク)の記事
 憧れのキャンプ地を巡るツーリング 後編 (2018-11-06 21:17)
 憧れのキャンプ地を巡るツーリング 前編 (2018-10-31 21:26)
 ソロキャンプ 再び開田高原へ (2018-07-29 21:17)
 ソロキャンプ オートバイで初めて長野県へ (2018-07-24 21:46)
 ソロキャンプツーリング ピコグリルで焼き鳥 (2018-06-16 22:16)
 ソロキャンプツーリング 和佐又山 ピコグリル398とパンダTC初使用♪ (2018-06-03 21:51)
Posted by みっち’ at 01:49│Comments(2)バイク
この記事へのコメント
バイク買ったんですね

エストレア、いい選択です

ドコドコ、トコトコ行きましょう

黒いエストレアを見かけたら、手を振ってみます^^
Posted by fielderfielder at 2016年09月01日 13:02
> fielderさん

おひさしぶりです!

ありがとうございます。
バイク乗りの方にそう言ってもらえると心強いです。

セローも素晴らしいバイクだと思いますよ!
エストレヤは制御できそうな範囲で、長く付き合えそうなバイクかなって思いました。

田舎道をトコトコと・・・ゆっくり景色を楽しみながら走りたいです。
なかなかヤエー返しをする余裕がないのですが、楽しみにしてますよ♪
Posted by みっち’みっち’ at 2016年09月01日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オートバイ購入♪ 普通二輪免許取得しました。
    コメント(2)