ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月15日

春を満喫♪

2012.4.15 同行者 hiroさん

春を満喫♪

平地では桜が散り始め、葉桜もちらほら見られる時期になりました。
渓流でも少し遅れて春は進んでいるようです。
朝の冷え込みもゆるく今日は爆釣の予感♪
今日の午前中はhiroさんがお知り合いに会いに行くとの事で、前半は単独での釣行。

お目当てのポイントに行ってみますと。。。
先行者がおられるようで、車が何台もあります(汗)
気温が上昇して、魚以上に人の活性が上がってるよ。
上流も見ていってみますが、こちらもアウト。
仕方ないので後から入渓しました。

さすがに反応は渋いですが、昼に良い区間に差し掛かるようにゆっくりと釣りあがり。
予想通り活性があがりライズもポツポツみられました。

春を満喫♪

ライズしてるアマゴを狙って~ 18cmでした。
サイズは出ませんが、午前中で9匹。

春を満喫♪

反応が悪いときは写真を撮ります。
釣りに集中している時よりも季節を感じられ、気分ものんびり♪
魚以外の写真が多い日はトホホな釣りをしています。

春を満喫♪

ここ二回ほど、このポイントの魚達には見切られ続けて連敗中。
今日は初めから8xで挑みました。今日は私の勝利!18cmのアマゴでした。(写真なし)

昼過ぎにhiroさんと合流し、別の区間に入渓しました。
どの区間も釣り人が多いようで、おチビがちょくちょく出る程度が続きます。

春を満喫♪

終盤に活性があがり、大場所でライズを発見。ん?おチビかな。。。
一応キャストして、でたのが本日最大23cmのカッコいいアマゴでした。

春を満喫♪

本日は17匹のアマゴに出会うことができました。

良い気候なので、しばらくは人が多いのかもしれないですね。
さて来週は何処に行こうかな。







同じカテゴリー(2012 櫛田川)の記事画像
支流調査3  新緑の谷
渓流にも春♪
まだまだ寒い
寒~い一日
支流調査2
支流調査
同じカテゴリー(2012 櫛田川)の記事
 支流調査3  新緑の谷 (2012-05-13 23:04)
 渓流にも春♪ (2012-04-08 23:38)
 まだまだ寒い (2012-04-01 22:32)
 寒~い一日 (2012-03-25 22:32)
 支流調査2 (2012-03-20 22:55)
 支流調査 (2012-03-12 01:48)
この記事へのコメント
日曜日にこの釣果はさすが!
23cmのアマゴ、かっこいいっす。
Posted by kazumaru at 2012年04月16日 22:06
> kazumaruさん

いえいえ。ちびっ子と戯れてる感じなんで。
20cm越えが出たらオォォォ~って状態ですよ(笑)
Posted by みっち’みっち’ at 2012年04月16日 23:38
きれいなヒレのいいアマゴですね。
この釣果をみると櫛田がよく釣れる川に思えてしまいますが、
一般的FFMのみなさんは勘違いをしてはいけないと思います。(笑)
Posted by KIFKIF at 2012年04月20日 15:57
>KIF さん

ありがとうございます。
この一匹はラッキーでしたよ。
おチビのつもりだったので、リラックスして釣れました。

大して良い釣りはできてないですよ~。
毎回カウントするか迷うサイズが多いですし(笑)
最近は20cm=大物なんで・・・
Posted by みっち’みっち’ at 2012年04月20日 23:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春を満喫♪
    コメント(4)